■ デザイナー研究会テーマ
「土台を極める! ルースをワイヤーでバチピタに留める極意を習得しよう!」
WJDA認定上級インストラクター
森川インストラクターによる特別講座
作品のクオリティを高めるための基本、土台作りを徹底的に実践します。 こんなことで悩んだことはありませんか?
>> こんなお悩みの方におすすめ
・石にワイヤーを這わせるのが苦手
・石がグラつきがち
・バチカン作る前の仮止めが苦手
・装飾してるときに石が土台から外れたことがある
原因は、押さえるべき「ポイント」が外れているからです。
研究会では、
・ルースのどの部分をワイヤーで攻めるのか?
・その根拠は?
・具体的にどんな点に気を遣えばバチピタに留まるのか?
土台に関する不安を取り除き、自信を持って装飾に取り組めることを目的とします。
■ 形式
ケーススタディ形式
想定ケース:
・ファセットカット×ハーフハードワイヤー
・カボション×ハーフハードワイヤー
※ルースはこちらで用意します
■持ち物
・筆記用具
・#24ハーフハードワイヤー(スクエアが望ましい)
・#26ラウンドソフトワイヤー
・装飾用ビーズ、ワイヤー(装飾まで講座中に製作したい方のみ)
※工具は本校の備品をお借りしますが、ご自身で使い慣れているものを持参しても構いません
--------------------------------------
デザイナー研究会
--------------------------------------
「土台を極める! ルースをワイヤーでバチピタに留める極意を習得しよう!」
■ 日程
4/22(水) 13:30〜16:30
コロナ感染拡大防止につき延期
新日程:6月16日
■ 場所
WJDA本校(経堂サロン)
■ 講師
WJDA認定上級インストラクター
森川さい子インストラクター
■持ち物
・筆記用具
・#24ハーフハードワイヤー(スクエアが望ましい)
・#26ラウンドソフトワイヤー
・装飾用ビーズ、ワイヤー(装飾まで講座中に製作したい方のみ)
※工具は本校の備品をお借りしますが、ご自身で使い慣れているものを持参しても構いません
■ 受講費
お選びください。
振込によるお支払い 18000円
PayPal(クレジットカード)決済によるお支払い 18800円
※ PayPalによるカード決済の場合、決済手数料が加算させていただきます
¥18,000
配送料はかかりません。
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる